Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
『コッキーポップ』見てましたよ懐かし😿谷山浩子のLPでは『時に少女』が一番大好きなアルバムですコンサート会場で買ったので サイン色紙のコピーされたやつをオマケでもらいました😺
手紙を書いているシーンの谷山さんが、カワユイ❤❤
この頃の谷山さんはまだ知らない 好きになったのはオールナイトニッポンから あれから40数年今もファンです
中島みゆきさんを聴いていた時に谷山浩子さんの世界を知りました。みゆきさんは原色なイメージだけど浩子さんはパステルなイメージです。横浜出身の天才だと思います。特に「海の時間」が好きです。
若い浩子さん、スゴくかわいいですね。ありがとうございました。
そうなんです、浩子さんは天才なんです。メルヘンを歌っているけど、ありもしない絵空事じゃないんです。普段忘れている心の奥底にあることを歌っているから、不意に感情を呼び起こされて、ああそうそうと納得してしまうんです。ちょっと怖かったりするけど。
浩子さん、若いてすねーかわいい(*≧з≦)THE谷山浩子の世界って感じ…やっぱり、癖になるわ~
浩子さん、かわいい💕ステキな女性ですよねー、本心から思います。いつまでも歌い続けてくれることを願ってます。
オールナイトニッポンのオープニングにも使われましたね。この曲もアレンジ違いがありますね。どちらも好きです。
大石吾朗さん、若いし、懐かしい!
懐かしいです🤣この回のコッキーポップ見てかも…?電話の相手のセリフ、なんか覚えてる。某文化会館の小ホールでしたが、コンサート行きました。そこで[時の少女]のLPを買ったら、谷山浩子さんのサインが付いてもました。その当時、コンサート会場でLP買うとサイン付いてたんですよね。浜省もそうだったなぁ🤔
懐かしい😭昔ベータで録画してましたが、最早テープは残ってません😅久しぶり観られて嬉しかったです😊ありがとうございます🙏🥰
めちゃくちゃ可愛い そして天才です
いい感じの浩子さんですね。とても素敵です、かわいい
大好きな浩子さんの楽曲ざんす。てんぷら☆さんらいずはシングルとアルバムでアレンジが違うんですよん。まぁ、混乱しますた。
もっといろんな方に谷山さんの凄さを知ってほしいですね。
永遠の処女って感じ
ありがとうございます!なつかしいです。すべて頭の中に残っていた映像のままでした。
またなんか発掘されたらアップしますね。
谷山さんは昔の方が良かったという人は結構いるみたいですが、私もその中のひとりです。歌唱法をこの頃に戻してよ~~ん
ありがとうございます!
タイトル:てんぷら★さんらいず 1:25 1:25 1:25歌手:谷山浩子作詞:谷山浩子作曲:谷山浩子編曲:橋本一子午前5時ノ新宿駅ノ 長イホームニ散ラバル赤イ朝陽ヲ集メテ 新鮮ナトコロヲ オナベデカラリト カラリト カラリトコレガ てんぷら★さんらいず! てんぷら★さんらいず!一度 食ベタラ モウ帰レナイ午後6時ノ表参道 交差点ヲ染メテ行クユレル夕陽ノ誘惑 マダ若イトコロヲ 選ンデアゲマス アゲマス アゲマスコレガ てんぷら★さんせっと! てんぷら★さんせっと!一度 食ベタラ モウ帰レナイタタケ 桜貝!吹キ鳴ラセ 白熊!踊レレレレオ!本日開店!御来店 オ待チ申シ上ゲマスTU・TU 帽子 アゲマス夜霧ノタタキ ネオンノ刺身 春一番ノ酢ノモノちょいと一杯ノヒトニハ 夢正宗 涙雨 フラセルザザザト ザザザト ザザザトココハ てんぷら★さんらいず! てんぷら★さんらいず!サアサ ドウデス ネエ オ嬢サン・・・タイトル:時の少女 4:30 4:30 4:30歌手:谷山浩子作詞:谷山浩子作曲:谷山浩子編曲:橋本一子時の少女が 心をのせて黄金の舟で 川を下る時の少女は 目も鼻も口もないまっしろな顔で にたりと笑う 〈悪いけど 思い出もらった あきらめておくれ このまま 流れて 夢にも 帰らない 海の彼方〉時の少女が あの人のせてあやつる櫂の 黄金の雫あたしの 手の中 握りしめてたダイヤが 突然 石に 変わる 〈悪いけど この人もらった あきらめておくれ あたしの腕の中で やさしく やさしく 死なせてやるよ〉時の少女の 黄金の川はあたしの 目の中 流れて行くよいろんな人の 泣き顔 笑い顔波間に キラリと あらわれ 消える 〈人になんか つかまってもムダさ 流れて行くだけ あんたは ひとりさ あたしが 愛してあげるよ 今夜は〉タイトル:静かに 10:17 10:17 10:17歌手:谷山浩子作詞:谷山浩子作曲:谷山浩子編曲:橋本一子静かに 静かに 私の心あの人の声が きこえるようにひとりの夜ならば ひとりですごす誰にも 会わずに 電話もせずに静かに 静かに 私の心あの人の声が きこえるように今頃 あの人は 星たちの戦にそれとも 誰かの ひざ枕淋しくて 淋しくて 眠れない夜は逃げないで 泣かないで ほら 窓をあけて空も ひとりだよ 生まれた 時から誰にも 守られずに それでも やさしい静かに 静かに 私の心今度 また 会えた時 笑えるように疲れたあの人を 抱きよせながらきかせてもらおう 旅の話を静かに 静かに 私の心今度 また 会えた時 笑えるようにさよならがまつ毛を つたって 落ちたらなんにも 言わずに みつめてあげよう今頃 あの人は 誰の 夢みてる歌ってあげるよ 遠い 子守唄
ウエイター一瞬 ASKAかと思った😲
これ家の叔母にそっくり
『コッキーポップ』見てましたよ
懐かし😿
谷山浩子のLPでは『時に少女』が一番大好きなアルバムです
コンサート会場で買ったので サイン色紙のコピーされたやつをオマケでもらいました😺
手紙を書いているシーンの谷山さんが、カワユイ❤❤
この頃の谷山さんはまだ知らない 好きになったのはオールナイトニッポンから あれから40数年今もファンです
中島みゆきさんを聴いていた時に谷山浩子さんの世界を知りました。みゆきさんは原色なイメージだけど浩子さんはパステルなイメージです。横浜出身の天才だと思います。特に「海の時間」が好きです。
若い浩子さん、スゴくかわいいですね。
ありがとうございました。
そうなんです、浩子さんは天才なんです。メルヘンを歌っているけど、ありもしない絵空事じゃないんです。普段忘れている心の奥底にあることを歌っているから、不意に感情を呼び起こされて、ああそうそうと納得してしまうんです。ちょっと怖かったりするけど。
浩子さん、若いてすねーかわいい(*≧з≦)
THE谷山浩子の世界って感じ…やっぱり、癖になるわ~
浩子さん、かわいい💕
ステキな女性ですよねー、本心から思います。
いつまでも歌い続けてくれることを願ってます。
オールナイトニッポンのオープニングにも使われましたね。この曲もアレンジ違いがありますね。どちらも好きです。
大石吾朗さん、若いし、懐かしい!
懐かしいです🤣この回のコッキーポップ見てかも…?電話の相手のセリフ、なんか覚えてる。某文化会館の小ホールでしたが、コンサート行きました。そこで[時の少女]のLPを買ったら、谷山浩子さんのサインが付いてもました。その当時、コンサート会場でLP買うとサイン付いてたんですよね。浜省もそうだったなぁ🤔
懐かしい😭昔ベータで録画してましたが、最早テープは残ってません😅
久しぶり観られて嬉しかったです😊ありがとうございます🙏🥰
めちゃくちゃ可愛い そして天才です
いい感じの浩子さんですね。とても素敵です、かわいい
大好きな浩子さんの楽曲ざんす。てんぷら☆さんらいずはシングルとアルバムでアレンジが違うんですよん。まぁ、混乱しますた。
もっといろんな方に谷山さんの凄さを知ってほしいですね。
永遠の処女って感じ
ありがとうございます!なつかしいです。すべて頭の中に残っていた映像のままでした。
またなんか発掘されたらアップしますね。
谷山さんは昔の方が良かったという人は結構いるみたいですが、私もその中のひとりです。
歌唱法をこの頃に戻してよ~~ん
ありがとうございます!
タイトル:てんぷら★さんらいず 1:25 1:25 1:25
歌手:谷山浩子
作詞:谷山浩子
作曲:谷山浩子
編曲:橋本一子
午前5時ノ新宿駅ノ 長イホームニ散ラバル
赤イ朝陽ヲ集メテ 新鮮ナトコロヲ オナベデ
カラリト カラリト カラリト
コレガ てんぷら★さんらいず!
てんぷら★さんらいず!
一度 食ベタラ モウ帰レナイ
午後6時ノ表参道 交差点ヲ染メテ行ク
ユレル夕陽ノ誘惑 マダ若イトコロヲ 選ンデ
アゲマス アゲマス アゲマス
コレガ てんぷら★さんせっと!
てんぷら★さんせっと!
一度 食ベタラ モウ帰レナイ
タタケ 桜貝!
吹キ鳴ラセ 白熊!
踊レレレレオ!
本日開店!
御来店 オ待チ申シ上ゲマス
TU・TU 帽子 アゲマス
夜霧ノタタキ ネオンノ刺身 春一番ノ酢ノモノ
ちょいと一杯ノヒトニハ 夢正宗 涙雨 フラセル
ザザザト ザザザト ザザザト
ココハ てんぷら★さんらいず!
てんぷら★さんらいず!
サアサ ドウデス ネエ オ嬢サン・・・
タイトル:時の少女 4:30 4:30 4:30
歌手:谷山浩子
作詞:谷山浩子
作曲:谷山浩子
編曲:橋本一子
時の少女が 心をのせて
黄金の舟で 川を下る
時の少女は 目も鼻も口もない
まっしろな顔で にたりと笑う
〈悪いけど 思い出もらった
あきらめておくれ
このまま 流れて
夢にも 帰らない 海の彼方〉
時の少女が あの人のせて
あやつる櫂の 黄金の雫
あたしの 手の中 握りしめてた
ダイヤが 突然 石に 変わる
〈悪いけど この人もらった
あきらめておくれ
あたしの腕の中で
やさしく やさしく 死なせてやるよ〉
時の少女の 黄金の川は
あたしの 目の中 流れて行くよ
いろんな人の 泣き顔 笑い顔
波間に キラリと あらわれ 消える
〈人になんか つかまってもムダさ
流れて行くだけ
あんたは ひとりさ
あたしが 愛してあげるよ 今夜は〉
タイトル:静かに 10:17 10:17 10:17
歌手:谷山浩子
作詞:谷山浩子
作曲:谷山浩子
編曲:橋本一子
静かに 静かに 私の心
あの人の声が きこえるように
ひとりの夜ならば ひとりですごす
誰にも 会わずに 電話もせずに
静かに 静かに 私の心
あの人の声が きこえるように
今頃 あの人は 星たちの戦に
それとも 誰かの ひざ枕
淋しくて 淋しくて 眠れない夜は
逃げないで 泣かないで ほら 窓をあけて
空も ひとりだよ 生まれた 時から
誰にも 守られずに それでも やさしい
静かに 静かに 私の心
今度 また 会えた時 笑えるように
疲れたあの人を 抱きよせながら
きかせてもらおう 旅の話を
静かに 静かに 私の心
今度 また 会えた時 笑えるように
さよならがまつ毛を つたって 落ちたら
なんにも 言わずに みつめてあげよう
今頃 あの人は 誰の 夢みてる
歌ってあげるよ 遠い 子守唄
ウエイター
一瞬 ASKAかと思った😲
これ家の叔母にそっくり